La pain

”私だけのスペシャルなパン”を目指したパン教室 自家製酵母、ホシノ酵母、海洋酵母などを使いパンを焼く教室と、普段の食材を使ったプチ薬膳とパンの教室があります。 初心者の方大歓迎。千代田線沿線亀有駅すぐ

パン技研4日目

f:id:lapain:20141021022536j:plain

4日目のランチ

手作りのテリーヌ・ド・カンパーニュ(パテド・カンパーニュ)、ポークリエット、キャロットラペ、

プチ・ポア・フランセ(ちっちゃなグリンピースのスープ)

今日もパンに合わせたパテなど、パンがすすみます♪

 

 

 

 

f:id:lapain:20141021023728j:plain

4日目は

「美味しさと合理性を追及したサワー種製パン」

自動発酵タンクから出ているのは、小麦サワー種。

 

 

 

 

 

 

f:id:lapain:20141021175448j:plain

パン・トラディショナル

ビロ~ンとのびのび~~すごいです!

 

 

 

 

 

 

 

f:id:lapain:20141021180050j:plain

チャバタ

デュラム小麦が入ったチャバタは酸味を調製した小麦サワー種をポーリッシュ法で作られた 大きな気泡が入りながらもち感もある とっても美味しいパンでした♪

バンジューに生地を入れるのもコツがありました。

 

 

 

 

 

f:id:lapain:20141021181209j:plain

焼きたてのチャバタ!

先生 あちあちっ!てカットしてました(笑)

ふつー切れませんって!

これが、ポーラスな内相なのですね~

ポーラスってなに?? 

 

 

 

 

f:id:lapain:20141021181648j:plain

餡食パン

米粉発酵種を使った米粉入りの餡を巻き込んだ食パンです。

米粉を発酵種にするのですよ!

もちふわのパンです。餡との相性抜群です♪

 

 

 

 

 

f:id:lapain:20141021182355j:plain

三色の餡を巻き込んだ餡食パンの発酵が終わりました。

すんごい釜に入っていくのです~立体駐車場みたいな。。。

中でグルグルまわるのですよ~

入ってみたいという面白い方もいて(笑)

それから、火葬場の話になり、こういう中で焼かれるのかと

言うので、周りにいた方々もビックリ!!骨が混ざっちゃう!って、

どんだけ 話が飛躍するんだい?!

 

 

f:id:lapain:20141021183044j:plain

パン・トラディショナルの釜入れです。

クープは緊張するのです!

先生はスイッスイクープ入れてますけど~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:lapain:20141021183513j:plain

焼けました!

ヴィロンのバケットに似たお味でした♪

 

 

 

 

 

 

 

f:id:lapain:20141021183751j:plain

餡食パン

キレイですね♪

我が家では殿様が気に入って一人で食べてしまいました! 

 あんこを5センチほど持ち帰った量ですよ。

 

 

 

 

 

f:id:lapain:20141021183937j:plain

サワー種を使ったマルチグレインブレッド

カレンツとオレンジスライス、種とスパイスの二種類

βアミラーゼがαアミラーゼを分解してくれる、、、酵素が、、、

こんな言葉がバシバシ飛んできて 頭の中で理解なんてしようもんなら

どんどん話が先にいってしまうのですよ(@@;)

頭の中に録音装置があれば、巻き戻せるのに!!

 

 

 

f:id:lapain:20141021221738j:plain

「発酵種培養条件が品質及ぼす影響」の講義のあと

パンの講評、試食タイム。

イースト臭の苦手な私にはありがたいパン達です。

 

 

 

 

 

 

f:id:lapain:20141021223549j:plain

「自家製サワー種調製実習」最終日です!

明日使われる種の選別もされました。

今日は疲れがMAX!

頭も身体も動かない一日でした(^^;)

先生方もお疲れモード。

あと一日頑張るのだ!