La pain

”私だけのスペシャルなパン”を目指したパン教室 自家製酵母、ホシノ酵母、海洋酵母などを使いパンを焼く教室と、普段の食材を使ったプチ薬膳とパンの教室があります。 初心者の方大歓迎。千代田線沿線亀有駅すぐ

〜松島⛰

 

f:id:lapain:20171022195518j:plain

日本三景松島とびっきりの縁結びコースがあると知り、迷わずスタート!笑笑

 

はじめは悪縁を断つ縁切り橋 渡月橋を渡ります。

震災によって不通になっていた雄島に新しい橋が架かっていました。

松尾芭蕉も訪れた雄島は「松島」の地名発祥説があるそうです。

 

松島は200ある島々がテトラポットのように津波から守ってくれたそうで、被害はあったものの文化財なども守れたようです。

 

f:id:lapain:20171022200048j:plain

次に出会い橋 福浦橋を渡ります。

250メートルもある朱塗りの橋を渡ると良縁に出会うと言われているそう💕

 

島には坐禅堂が残されていました。

 

f:id:lapain:20171022200435j:plain

今度は 縁結橋 五大堂にかかる透かし橋を渡りました。ここは松島に来たら必ず訪れる観光名所ですね。

 

五大堂は伊達政宗が再建した東北地方最古の桃山建築です。慈覚大師さまが五大明王像を安置したので五大堂と呼ばれているそうです。

 

 

 

 

f:id:lapain:20171023074859j:plain

最後は縁結び観音さまが安置されてる瑞巌寺山内にある円通院へ。

庭園が美しいところでした。

伊達政宗の嫡孫の霊廟です。

江戸城で謎の死を遂げた光宗君は19歳。

伊達政宗の子、忠宗と、徳川家康の子、秀忠の振姫様との間に生まれた子供でした。

支倉常長が西洋から持ち帰った薔薇が描かれてあり、またバラの庭もありバラ寺とも言われれいるそう🌹

 

なんだかいそいそと来てしまい、若くして亡くなった光宗君の話しを聞いて悲しくなりました。思い通りに生きることが難しい時代に生まれた人は大変だったでしょうね。

 

気を取り直して数珠作りをして戻りました。

 

松島に来たらこんなお散歩もいいですね💓

 

f:id:lapain:20171022204328j:plain

f:id:lapain:20171022204445j:plain

五大堂の前にある眺望抜群の松華堂カフェで休憩☕️

外はめっちゃ寒い😨

メチャメチャ美味しかったカステラと、昔風のプリン、小豆餡がどうしちゃったの?のパフェをシェア。

 

店員さんの白い麻の割烹着が可愛いかった😍売っているそうですが、今は入荷無しでした。残念。妹はカステラと言うCDを買っていた。どんな曲か気になる〜🎶

 

f:id:lapain:20171022222818j:plainf:id:lapain:20171022222841j:plainf:id:lapain:20171022222900j:plain

お泊りは海風土うぶどさんへ。

バリ風のお部屋でした。

 

食事は量少なめ厳選素材プランです。

これでもお腹一杯❣️とっても美味しかった💕お刺身も旨し!お鍋はフカヒレ入り薬膳なべでした😋

朝食は搾りたてのオレンジジュース🍹が嬉しい💕笹かまも美味しかった〜

笹かまはきちじというお魚の量でお値段が違います。

f:id:lapain:20171022225521j:plain

松島の町を散策していて自家製酵母のパン屋さんを発見したものの、売り切れ閉店💦

隣りのカフェはお洒落なカフェだけどお腹一杯。次回のお楽しみに。

 

ランチは田里律庵さんへ。

松島は牡蠣が有名だけど穴子も特産品なんです。

そんな穴子のひつまぶしを頂けるお店です!

勿論、カキフライも❣️

生牡蠣はまだちょっと食べられません😢

 

穴子のひつまぶし、絶品だった!想像以上に美味しかった💕お茶漬けにしても出汁がいい感じ💓カキフライも美味しくて、来て良かったと思えたお店でした。

 

f:id:lapain:20171022230725j:plain

仙台駅からレンタカーを借りて周りましたが、高速道路を通れば石巻まで40分かからないくらい。近いです。

 

まだまだ復興に時間がかかりそうですが、訪れることだけでも支援になると思います。

被災された方々のパワーを逆に頂いたようでした。

特に松島は毎日観光客で賑わっているそうで、とても活気がありました!

また機会があれば訪れたいです。